
多くの企業でメディアイメージのストリーミングサーバーを導入いただいております。
12月30日から1月3日の間、休業日とさせていただきます。ご了承下さい。
FSYCエンコーダ用再生プレーヤーのバージョン1.20bを公開しました。
5月3日から6日の間、休業日とさせていただきます。ご了承下さい。
FSYCエンコーダ用再生プレーヤーのバージョン1.00bを公開しました。
12月30日(月曜)から1月3日(金曜)までの間、休業日とさせていただきます。ご了承下さい。
オンラインマニュアル(別ウィンドウ)
8月10日(土曜)の午後から8月15日(木曜)までの間、夏期休暇のため休業日とさせていただきます。ご了承下さい。
DRMプロファイル No.20190331aを公開しました。
DRMプロファイル No.20190228aを公開しました。
オンラインマニュアル(別ウィンドウ)
12月29日(土)から1月3日(木)までの間、休業日とさせて頂きます。ご了承下さい。
DRMプロファイル No.20190131aを公開しました。
DRMプロファイル No.20181231aを公開しました。
DRMプロファイル No.20181130aを公開しました。
DRMプロファイル No.20181031aを公開しました。
DRMプロファイル No.20180930aを公開しました。
8月11日(土)から8月15日(水)の間、夏期休業日とさせて頂きます。ご了承下さい。
フリーDRM(200シリーズ)の
DRMプロファイル No.20180831aを公開しました。
DRMプロファイル No.20180731aを公開しました。
6月30日(土)、社員研修のため休業日とさせて頂きます。ご了承下さい。
DRMプロファイル No.20180630aを公開しました。
DRMプロファイル No.20180531aを公開しました。
4月30日、および5月3日〜6日の間、休業日とさせて頂きます。ご了承下さい。
DRMプロファイル No.20180430aを公開しました。
2018年3月20日(火曜日)午前0時から午前6時までの間(3月19日の深夜)に、最大30分間の停止期間が1回、2分間の停止期間が1回発生します。
DRMプロファイル No.20180331aを公開しました。
DRMプロファイル No.20180228aを公開しました。
HLSの帯域グラフに「4K」の追加の他、一部調整、不具合修正を行いました。
オンラインマニュアル(別ウィンドウ)
DRMプロファイル No.20180131aを公開しました。
12月29日から1月3日までの間、誠に勝手ながら冬期休暇とさせて頂きます。ご了承下さい。
DRMプロファイル No.20171231aを公開しました。
サポートページ FSYCエンコーダの導入と使い方
DRMプロファイル No.20171130aを公開しました。
DRMプロファイル No.20171031aを公開しました。
DRMプロファイル No.20170930aを公開しました。
DRMプロファイル No.20170831aを公開しました。
8月11日から8月15日までの間、誠に勝手ながら夏期休業日とさせて頂きます。ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
DRMプロファイル No.20170731aを公開しました。
DRMプロファイル No.20170630aを公開しました。
DRMプロファイル No.20170531aを公開しました。
5月3日から5月7日の間、休業日とさせて頂きます。ご了承下さい。
AB、ASタイプに、より小規模なプランをご用意致しました。
また既存のプランは、ご利用料金は据え置きで、サーバー容量、回線容量を向上させました。
DRMプロファイル No.20170430aを公開しました。
DRMプロファイル No.20170331aを公開しました。
DRMプロファイル No.20170228aを公開しました。
DRMプロファイル No.20170131aを公開しました。
動画再生終了を検知できるようになった他、一部不具合を修正しました。
オンラインマニュアル(別ウィンドウ)
DRMプロファイル No.20161231aを公開しました。
DRMプロファイル No.20161231aを公開しました。
DRMプロファイル No.20161130aを公開しました。
DRMプロファイル No.20161031aを公開しました。
再生速度調整機能を一部AndroidOS端末に対応しました。
オンラインマニュアル(別ウィンドウ)
クイックジャンプ機能をiPad、AndroidOSに対応しました。
再生速度調整機能をiPadに対応しました。
オンラインマニュアル(別ウィンドウ)
DRMプロファイル No.20160930aを公開しました。
DRMプロファイル No.20160831aを公開しました。
8月11日から8月15日の間、誠に勝手ながら夏期休暇とさせて頂きます。ご了承下さい。
DRMプロファイル No.20160731aを公開しました。
新しい機能を追加しました。
オンラインマニュアル(別ウィンドウ)
タグ詳細-プレイヤー拡張機能-クイックジャンプ機能
DRMプロファイル No.20160630aを公開しました。
※iOS最新バージョンで改善が確認されております。
DRMプロファイル No.20160531aを公開しました。
4月29日、5月3日〜5日の間、休業日とさせて頂きます。
DRMプロファイル No.20160430aを公開しました。
DRMプロファイル No.20160331aを公開しました。
DRMプロファイル No.20160229aを公開しました。
DRMプロファイル No.20160131aを公開しました。
誠に勝手ながら12月29日〜1月3日までの間、冬期休暇とさせて頂きます。ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
DRMプロファイル No.20151231aを公開しました。
DRMプロファイル No.20151130aを公開しました。
DRMプロファイル No.20151031aを公開しました。
DRMプロファイル No.20150930aを公開しました。
DRMプロファイル No.20150831aを公開しました。
引き続き暗号化されたwmvコンテンツを使用するには、SilverlightDRMの導入をご検討下さい。
DRMプロファイル No.20150731aとbを公開しました。
Ver.4.20を公開しました。
DRMプロファイル No.20150630aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20150531aとbを公開しました。
ならびに今後のDRMサービス展開について。
弊社WindowsMediaDRMサービスは2015年6月末を以て終了させて頂きます。ご了承下さい。
DRMプロファイル No.20150430aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20150331aとbを公開しました。
Ver2.01を公開しました。
現在ご利用中のお客様には自動で最新版のプレーヤーに更新されます。
DRMプロファイル No.20150228aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20150131aとbを公開しました。
誠に勝手ながら2014年12月30日午後から2015年1月4日の間、冬期休暇とさせて頂きます。ご了承頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
DRMプロファイル No.20141231aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20141130aとbを公開しました。
2014年10月1日より、運営会社名を「みの電子産業株式会社」から「株式会社メディアイメージ」に変更致しました。 今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
DRMプロファイル No.20141031aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20140930aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20140831aとbを公開しました。
夏期休暇のお知らせ
誠に勝手ながら8月12日〜8月17日の期間、休業日とさせていただきます。なお8月18日より通常通り営業致します。
DRMプロファイル No.20140731aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20140630aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20140531aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20140430aとbを公開しました。
1つのサーバープランでPC向け配信、携帯端末向け配信両方が可能になったサービスプランです。
DRMプロファイル No.20140331aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20140228aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20140131aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20131231aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20131130aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20131031aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20130930aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20130831aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20130731aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20130630aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20130531aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20130430aとbを公開しました。
Ver.3.02βを公開しました。
DRMプロファイル No.20130331aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20130228aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20130131aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20121231aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20121130aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20121031aとbを公開しました。
フリーDRM(200シリーズ)の
DRMプロファイル No.20120930aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20120831aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20120731aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20120630aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20120531aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20120430aとbを公開しました。
新料金により高帯域のプランがよりお求め易くなりました。
社屋を移転しました。新しい住所は「770-0903 徳島県徳島市西大工町1丁目21」となっております。電話番号、FAX番号は変わりません。
DRMプロファイル No.20120331aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20120229aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20120131aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20111230aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20111130aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20110930と1031を公開しました。
DRMプロファイル No.20110831aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20110731aとbを公開しました。
DRMプロファイル No.20110531と0630を公開しました。
DRMプロファイル No.20110430aとbを公開しました。
64ビットOS対応、その他新機能追加しました。
DRMプロファイル No.20110331aとbを公開しました。
・ドライバ不要のUSBトークンを使用した認証方式です。
IDパスワードの入力が不要となりID共有などのなりすましを防止し、強固な会員管理を実現出来ます。
・IDパスワード認証
・ドメイン認証
Ver.2.10を公開しました。
・オンデマンドSmoothStreaming(VC-1・H.264共)に
正式対応しました。
・SilverlightDRM(PlayReady)のエラー表示を追加。
・非認証のSmoothStreamingDRMに対応しました。
ID・パスワード形式の認証配信も対応可能となりました。
業務拡大とサーバー増加に対応する為、
新社屋・新データセンターを建築設計しております。
2011年夏の稼働開始を目指しております。
2010年12月末までベータ利用とし月額料金は無料。
ベータ利用からの正式利用(来年以降)への移行の場合、
初期費用(10万円)も無料となります。
資料請求はご質問フォームより依頼下さいませ。
専用プレーヤーを作成済みなので手軽に導入出来ます。
・ドメイン認証による再生制御
・シリアルデータ送信による再生制御
Ver.2.00を公開しました。
・サイズ別に分かれていたものを一つに統合しました。
・SilverlightDRM(PlayReady)のエラー表示に対応。
・フルスクリーン機能が追加されました。
・再生前にサムネイルが表示できるようになりました。
Live Smooth Streaming配信に協力させて頂きます。
既定の文字列をユーザーIDに使用する事により、
非認証として取り扱われます。
事前発行のテストが可能となっております。
ライセンス発行タグをホームページに埋め込むだけです。
※No.99999994より変更になりました。
[→詳しくはこちらをご覧下さい]